社長ブログ
月別アーカイブ
2014.04.30
「アメリカ政府がIEを使用しないよう警告」というニュース
今朝のテレビで、アメリカ政府がマイクロソフトのブラウザソフトのIE(インターネット・エクスプローラー)がハッカーの標的になるので使用しないよう警告しているというニュースを見ました。
IEを使用すると、違うサイトに誘導されたり、PCを乗っ取られる危険があるので、対策がとられるまではIEを使用しないようにということです。
インターネットを閲覧するには、「Firefox」、「Safari」、「Chrome」といったブラウザもあるので、当面はIEでないブラウザを使った方がよさそうですね。
クラウド型サービスでは、ブラウザの使用は必須ですから本当に注意が必要です。
自分が使用しているブラウザソフトが何かもご存知ない方は、特にお気を付けください。
2014.04.28
クラウドって何?
今日は 「クラウドって何?」ということを書きたいと思います。
いろいろな定義がありますが、ざっくり言うと、インターネット経由で各種のアプリケーション・サービスを利用するような形態を指します。通常だと、ご自分のパソコンに使いたいExcelやWordといったソフトウェアを購入してきてインストールして使いますが、クラウドだと、インターネットに接続して申し込んだら、すぐにそのサービスが使えるようになります。
利用者は、ソフトを購入するのではなく、そのサービスの使用料金を定期的に支払うという形が多いです。
では、クラウドを使うメリットは何かと言うと、次のようなことかと思います。
・自社のパソコンやサーバにソフトをインストールする必要がない。(※ダウンロードする必要があるケースもあります。)ブラウザさえあれば使える。
・自社でサーバを持つ必要がないので、サーバ管理にかかる各種のコスト負担(サーバ購入費用、OSのバージョンアップ、バックアップ、サーバ監視、サーバ管理要員など)がない。
・使いたい時だけ使えるので、無駄なソフトウェア投資がない。
・申し込んだら、すぐに使える。
・どこでも使える。(ノートPCやタブレット端末などで外出先でも可能)
ちなみに、弊社の超簡単CMS「Biz+(びずたす)」はクラウド型のサービスなので、上記のメリットを享受できます。
やはり、これからはクラウド型のサービスを利用する方向なのだと強く思います。
2014.04.23
FileMakerについて
弊社は「FileMaker Pro」をEUC(End User Computing)の推進ツールと位置づけています。
macを普段使われている方は「FileMaker」というソフトの名前をご存知だと思いますが、Windowsを普段使われている方はご存知ない方もいらっしゃるかも知れません。
では、「FileMaker」はどういったソフトかというと、ざっくりした言い方ですと、マイクロソフトの「Access」と同様のデータベースソフトです。ただし、「Access」はシステム開発者向けのツールで初心者には敷居が高いですが、「FileMaker」は初心者でも敷居が低いツールです。
システム開発経験者の方で、FileMakerがカード型データベースと呼ばれていた頃の古いバージョンをご存知の方もいらっしゃるでしょうが、最新のFileMakerは、その頃と比べてデータベース機能や操作性が格段にアップしています。
弊社がEUCツールとしてFileMakerにこだわるのは以下の理由からです。
①超初心者から開発エキスパートまで幅広いユーザが使用できるツールである。
➁Windowsやmac、それにiPhone/iPadなどのiOSデバイスでデータベースが簡単に共有できる。
③Webブラウザからもデータベースを共有することができる。
④システム開発の生産性が非常に高い。(簡単なものなら2,3時間でできてしまう)
※特に上記①の超初心者が自身でシステムを修正することが簡単にできることが必要条件なのです。
FileMakerの詳細については、「FileMaker」でググっていただければ調べられます。
FileMakerのホームページでは、FileMakerの無料評価版(30日間)がダウンロードできますので、ご興味をもたれた方はぜひお試し下さい。
2014.04.22
EUC(イーユーシー)について
弊社の会社名にもなっているイーユーシー(EUC)について書きたいと思います。
ここで言うEUCとは、End User Computingのことを指します。
EUCの意味としては、ITシステムをユーザ自らシステムの構築や運用・管理に積極的に携わるという考え方です。
1970年代後半ぐらいに、OA(Office Automation)がブームとなり、その頃にワープロや表計算ソフトがでてきました。パソコンも現在と比べるとかなり高価ですが、オフコンやミニコンに比べれば安価に購入できました。EUCは、その頃に出てきた考え方です。
EUCのメリットは一例を挙げると以下のようなことがあります。
・IT部門に依頼しなくても、すぐにシステムの改修ができる。
・ユーザの豊富な業務知識を生かしたシステムを構築できる。
・ユーザの細かなニーズにも対応したシステムが構築できる。
反面、ITの基本的な考え方を理解していないユーザがシステムを構築する場合、以下のようなことがデメリットとして考えられます。
・効率の悪いITシステムになる場合がある。(過度な装飾やグラフ化など)
・システムを構築した担当者がいなくなるとメンテナンス出来なくなる。
・他との連携を無視した独りよがりのシステムになる場合もある。
つまり、上記のようなメリットとデメリットを考慮したうえで、EUCを推進していかなければなりません。
そのためには、ユーザが闇雲にEUCに取り組むのではなく、IT専門家のアドバイスを受けて、EUCを推進することをお勧めします。
弊社では、そのようなニーズにお応えすべく、ITコンサルティングサービスやITシステム開発サービスをご提供しておりますので、お気軽にお問合せください。
2014.04.17
消費増税の影響を少しでも回避するには?
4月1日に施行された消費増税の影響で廃業寸前の中小企業が約5万社の見込み(東京商工リサーチ)というショッキングなニュースを見ました。
増税分を一部あるいは殆ど転嫁できないという中小企業(特に大企業の下請け製造業者)が多いそうです。
結局、小さな会社やお店にしわ寄せがくるのですね。
販売価格に転嫁できないとしたら、よりいっそうのコスト削減するか、新規顧客を開拓するしか方法は無さそうです。
では、どうやってコストを削減したり、新規顧客を開拓するか?ですが、これは弊社からのご提案です。
現状のITを見直してみませんか?本当にITを有効活用できていますか?
現状を正しく把握し、ITを有効活用できるようにして、業務の効率化を図ることができれば、残業代などの人件費を削減できます。また、事務作業が効率的になれば、本業にかける時間を捻出することができるので、その時間を使って新規顧客の開拓で売り上げアップも可能ではないでしょうか?
考えてばかりいても状況は悪くなるだけで決して良くはなりません!
さぁ、ITの見直しを今すぐ実施しましょう!
2014.04.16
お昼に洗車
今日は暖かいので、お昼休みに洗車をしました。
ずっと忙しくて、長い間洗っていなかったので、やっと洗えたのです。
やはり、いつも使う車がキレイになると、気持ちもアップしますね!
2014.04.14
消費増税の影響?
4月1日から消費税が5%から8%にUPしましたが、その影響はどんな風に感じられていますか?
先日、家内と近所のファミレスで食事をしたのですが、なぜか閑散としていました。
いつもならもっと混雑していたと思うのですが・・・
その後、スーパーで買い物をしたのですが、ここもなぜか閑散としていて・・・
これは消費増税の影響なのでしょうか???
まぁ、スーパーなどは買い貯めをしていた人たちが買い物をしていないということが考えられますが、
ファミレスが閑散としていたのは、単に偶然空いていただけなのでしょうか・・・?
一時的に消費が冷え込むことは想定されているかもしれませんが、これからが景気向上の本番ですね!
2014.04.11
桜吹雪
昨日の午後は風が強くて、すごく寒かったですね・・・
午前中に車を走らせていると、車道沿いの桜の木から花びらが道路に降り注いでいました。
その花びらが風に煽られて、空に舞い上がると、まるで雪が降っているのかと思うほどでした。
まさに桜吹雪という言葉がピッタリですね。
2014.04.08
芽吹く
ここ数日肌寒い日が続いていましたが、今日は春爛漫の気持ちいい日です。
我が家の庭の木も春の息吹を感じさせるように、芽吹いているのを見つけました。
やっぱり春は生命の力強さを感じさせますね。
2014.04.04
桜の季節
今年は、今がちょうど桜の見頃ですね。
娘の通っている学校は今日が入学式ということで、いつもと違った服装で出かけて行きました。
そういえば、去年は家内と一緒に娘の入学式に参列しました。満開ではなかったですが桜が綺麗だった気がします。
春は、卒業と入学、別れと出会い、終わりと始まり、人生の縮図のような、ちょっとした寂しさや不安、そして新しい希望に胸躍らせる、そんな不思議な季節だと思います。
皆様はいかがですか?